商品 カテゴリー: 舞台メイク用化粧品
ポップカラー(チーク&シャドウ)
ポップカラー:1296円(税込) 鮮やかな発色となめらかな質感のフェースカラーです。
アイシャドウ・チーク・アイブロウ と用途はさまざまです。
83ココアは ノンパールで濃い色なので 眉、目の際、男性用のシャドウ等に
32ローズピンク ノンパールのピンクでチークに最適
41ハニーゴールドと 82カーキ のゴールド系メイクの組み合わせも素敵です。
10トゥルーホワイトはかなりパールのきいてるホワイトなので61コバルトブルーと組み合わせても。
51ミントグリーンはパール系のグリーン ビバのライムと組み合わせても。
ビバアイシャドウベース(1080円)を付け、上からポップカラーをのせるとより発色がよく、
アイシャドウが長持ちし、汗にも強いです。
異色肌メイク(パステル色)
今話題の「異色肌メイク」のパステル調カラーです。ライニングカラーにグリースペイント(白)を混ぜるとPOPなカラーに仕上がります。混ぜる割合は3:1(白)。混ぜる量にもよりますが、6~7回は充分使用出来ます(例:赤と白でピンク等)。黒や茶系はそのままアクセントカラーやアイメイク等に。黒は白と混ぜてグレーに。
上段のクラウンカラー(ピエロカラー)はそのままで発色も良く、蛍光っぽい色味です。勿論白と混ぜてもかまいません。他の色は「ピエロカラー」に載っていますので参考にしてください。「異色肌メイク」のファンデーションはピエロカラー(クラウンカラー)です。特にブルー・グリーンが良く使われる色です。
ゾンビメイクには、紫(白の下)を目の周りに、又赤(白の上)を血のりに。黒・茶系を目の周りにも。