異色肌メイク(パステル色) (ISH)
今話題の「異色肌メイク」のパステル調カラーです。ライニングカラーにグリースペイント(白)を混ぜるとPOPなカラーに仕上がります。混ぜる割合は3:1(白)。混ぜる量にもよりますが、6~7回は充分使用出来ます(例:赤と白でピンク等)。黒や茶系はそのままアクセントカラーやアイメイク等に。黒は白と混ぜてグレーに。
上段のクラウンカラー(ピエロカラー)はそのままで発色も良く、蛍光っぽい色味です。勿論白と混ぜてもかまいません。他の色は「ピエロカラー」に載っていますので参考にしてください。「異色肌メイク」のファンデーションはピエロカラー(クラウンカラー)です。特にブルー・グリーンが良く使われる色です。
ゾンビメイクには、紫(白の下)を目の周りに、又赤(白の上)を血のりに。黒・茶系を目の周りにも。